一般歯科

 歯は、いったんエナメル質が溶けてしまったら自然に治ることはありません。ですから早期発見、早期治療が大事なのです。早期の虫歯は削らずに再石灰化を促すケアを積極的に行います。また、歯を削らなければならない場合も、削るタイミングは医師の厳しい判定のもと行い、最小限の治療で終えられるように進めていきます。

虫歯の治療は予防が第一。

どうすれば虫歯になりにくいお口の環境が確立するか、歯科衛生士が診断します。虫歯は生活習慣病でもありますので、患者様の食生活もカウンセリングしながら適切なアドバイスを行います。当クリニックではカリエスリスクテスト(虫歯のなりやすさを判定するテスト)を実施しています。詳しくは、当クリニックまでお気軽にお問合せ下さい。

歯周治療

歯周病(歯肉炎・歯周炎)とは、歯と歯肉の境目から細菌が侵入し、歯を支える組織(歯根膜、歯槽骨)が破壊される病気です。歯肉から血や膿がでる、歯がぐらつく、口臭がする、などが歯周病の主な自覚症状です。歯肉炎は、歯ぐきに炎症が起きた状態、歯周炎は、歯を支えている組織まで炎症がすすんだ状態をいいます。

歯周病は、歯を失う原因 第1位。

軽度な状態では自覚症状がない場合がほとんどで、気付かない間に病気が進行している場合もあります。手遅れになる前に、定期的にチェックすることをおすすめします。

歯周病(歯肉炎・歯周炎)チェックリスト

《歯肉炎の主な症状》
  • 歯茎が腫れる
  • 歯茎に赤みが出る
  • 歯みがきの時に出血する
《歯周炎の主な症状》
  • 歯茎が腫れる歯茎から膿が出る
  • お口の中がネバネバする
  • 歯茎が下がる、歯が長く見える
  • 冷たいものや、熱いもの、
     酸っぱいものがしみる
  • 口臭がする
  • 歯がぐらつく、抜け落ちる

あてはまる症状があれば、
いつでも当クリニックへご相談ください。

根管治療

根管治療とは、文字通り歯の根の治療のことです。虫歯や外傷などから継発する歯の内部の感染を除去し、できるだけ歯を抜かないで長持ちさせるために行います。

高価できれいなセラミックの歯を入れても、根管治療が不十分で病変ができると再治療が必要となったり、最悪の場合、歯を抜かなければならないこともあります。そのような事態を避けるため、歯髄(歯の神経)を除去する際には将来的に病変ができないように、また、病変ができてしまっている歯であればその病変を治すために、丁寧な根管治療をしなければなりません。根管治療は、歯の寿命を決定付けるほど重要な治療であるといえます。

根管治療へのこだわり

  • CT検査で正確な診断、より的確な処置が可能です。
  • 保険治療でも、ラバーダムの使用など徹底した無菌的処置を行っております。
  • 症例によってはマイクロスコープを使用して、精密な治療を行います。
  • 必要に応じて嫌気培養検査を実施することで、感染が残っていないかを確認いたします。